子育て講話 感想まとめ

9月28日に園内ホールにて 子育て講話~居心地の良い空間~を行いました。講師の井上先生のお話は身近で、今日から実践できるヒントがたくさんありました。感想を後日と書きながら一ヵ月以上経過してしまい、日々のことに追われ更新が遅くなりお待たせしてしまいました。

子育て講話は、来年度も継続します。人間は太古の昔から集団で『子育て』してきました。子育てに正解はありません。園も共に育つ大人として在りますご参加ください。

今年は『せっかくの いいお話だったので もっとたくさんの方に聞いてほしかった』と多くの意見をいただき、主催者としてもそのように思います。ご参加くださったみなさまありがとうございました。

『今の時代、沢山の情報があふれるがゆえに、~しなければならないという考えが多くなっていることに改めて気づきました。子どもと一緒に共感する大切さ、見守る大切さなど、様々なことに気づくとても良いきっかけになり、充実した時間を過ごすことができました。今後の子育てに楽しみながら生かしていきたいです。』

『子どもにとって、成功体験も失敗体験も大切という事を学びました。つい口出してしまう場面が多く、けんかの仲裁をしてしまいますが、子どもの育ちを妨げない様に温かく見守っていきたいと思いました。少しずつ、親としてそうできるようになりたいと感じました。自然体験をなるべく多くさせてあげたいです。』

『とても面白かったです。子どもたちの遊びがどんどんエスカレート(いい意味で)していく様子、その表情の良さに引き込まれました。ついつい制限してしまうこと、ついつい褒めまくってしまうこと…考えさせられました。幼虫どっさり持ち帰っても、ひるまず、共に育っていきたいと思います。』

『子どもにとって良い環境について今まで考える機会がなかったので興味深いお話がたくさん聞けて有意義な時間になりました。‟褒めるより共感する”というのもとても勉強になりました。どうもありがとうございました。』